October 2007アーカイブ

11~12月のスケジュール。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 予定のない日曜が11/4, 11/11, 12/30のみに
なる可能性があるが、3日あればいいほうか。まあ、
スパークしながら息を抜くことを忘れず、バランスを
とれればいいかな。

 山は11/18~12/2の15日間にあり、ここを切り
抜けるべく最善を尽くす。体調管理を含め、しっかり
と乗り切りたい。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が12/40で、イディオムが3/5。言葉には複数の
意味があり、そこを詰めて行かねばならない。

 仏検対策は動詞と聞き取り。ここからは総合力の
勝負だから、早々に勘を取り戻すべく、物量作戦の
継続で押し切る。

 明日もがんばろう。

 では。

休暇とは。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 常々その短さに在る感慨を抱くが、追加される
予定がその背景にあり、発見あればこその短さか
と納得する一方で、休暇の拡大が齎すだろう成果
に積極的に関与したい思いもある。

 要はバランス良く休みたい、現状は可に該当するが、
6月と11月を考慮すると仕方なしといった結論か。まあ、
どうでもいいことを又書いてしまったようだ。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が20/40。10/28を境に底上げに成功した感が
あるが、まだまだ通過点。

 仏検対策は動詞とディクテ。20前後、動詞の活用表を
筆写していく。又 —ère に関する疑問が解決したのは
ディクテを通じてだった。

 明日もがんばろう。

 では。

ゆったりと、

| コメント(0) | トラックバック(0)

 する予定だったが、日々の課題を繰り上げて消化する
ことが、今週から来週にかけてのテーマに加わったため、
まあ忙しなさが付き纏うこととなった。

 11月を穏便に過ごしたい思いと勝負の11月である事実
が交錯し、気ままに歩めばいいだろうとのいつもながらの
結論に落ち着くが、いつもながらの成果を稔り多きものに
せねばならないとの考えは念頭にある。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が52/80で、イディオムが2/4。野球の素振りと
同じようなものと説明があり、まあそんな感じで先へ。

 独検対策は動詞と聞き取り。動詞を書く、単純で
あるが、不規則動詞変化表のマスターをテーマに
加えた以上、しっかりとやる(学生の頃を思い出すが)。

 仏検対策は語彙とディクテ。語彙の正答率は、
5/54。そして次に繋げるための布石はしっかりと
打った。しかしながら勝負は11/18、どうなるか。

 明日もがんばろう。

 では。

 試験後、立ち寄りたいラーメン屋さんを見ながら、
いつも懐具合と相談して、何も食べることなく帰宅
するのが、水道橋における僕の最近の事情だ。

 目標はスコアだからこれでいい。ただ、仏検の場合は
しっかりと答え合わせをしながら食事をとっていることが
異なるが、試験との多様な付き合いは悪くないだろう。

 ラーメンを食べたらそれで終わりという話にはならず、
次々やりたいことが出てきたら収拾をつけるのが大変
だという見方もあり、節度をテーマとして認識する。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が29/40で、イディオムが3/3。構成はシンプル
だが、その前口上に興味深いものがあり、楽しみ
ながらやっている。

 明日もがんばろう。

 では。

  The sample concordance lines are on the popup window.
When the security tab on the Norton Internet Security
is off, I can display the concordance lines and use the
Collocation Sampler. Although I don't want you to run
a risk, I cannot now offer the better solutions than what
I mentioned here to display the sample concordance
lines from the Collins Corpus. Good luck!

    Corpus Concordance Sampler and Collocation Sampler

諸説あっていいだろう。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 「きさらぎ」と衣更着の繋がりの話をしたら、厭な顔を
されるというのはミス・マッチが続いているからなのだが、
一々根拠が妥当である事を証明しながら話を進めていたら、
興醒めなことに繋がるんじゃないか。

 曖昧さを許さない分野があることは当然だが、揺れを
面白いと捉える発想がないのは困ることになるんじゃないか
と、距離を置いて眺める立場が続くのだろうか。

 ここからが今日の課題。

 TOEIC対策は模試。正答率は、パート2が15/20、
パート3が13/21、パート5が16/20、パート6が8/12で、
パート7が8/9。R、35分かかっているから、残り40題を
40分で仕上げる必要がある。

 仏検対策は筆記とディクテ。語彙の正答率は、
14/78。ここは攻め甲斐がある実り多き分野の1つ
だが、時間が限られている。

 明日もがんばろう。

 では。

ハードだった。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 水曜日の課題を前後に振り分ける必要があり、
急場を凌いでいる。干渉するものを顕在化させる
必要が第一段階として必要だとの認識を抱く。

 第二段階として、その背景にある構造を顕在化
させる必要がある。グラスノスチの時代を脇で見た
者として、考慮すべき事項を体系化する必要がある。

 ここからが今日の課題。

 TOEIC対策は模試。正答率は、パート3が27/30、
パート4が20/30、パート6が8/12、パート7が39/48、
Lが83/100で455、Rが80/100で430。2冊目の率は、
パート1が8/10、パート2が8/10で、パート5が13/20。

 仏検対策は筆記とディクテ。語彙の正答率は、
4/36。底力をつけるため、語彙とディクテを徹底して
やる方法に、読みを加える時期がいずれ訪れるだろう。

 次回の投稿は10/25です。

 では。

第133回TOEIC、経過報告。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 RよりLの方がスコアが高くなってきたと言い切る
には、まだまだ団栗の背比べだが、物量作戦継続
の経過に内包されているものが何かを見定める必要
がある。

  Listening    Reading     percentile       Total    
405400 L 82  R 90 805
×××××

 ここからが今日の課題。

 TOEIC対策は模試。正答率は、パート1が
10/10、パート2が26/30で、パート5が33/40。
語彙・文法に改善の要素があり、詰め切るのみ。

 仏検対策は筆記とディクテ。語彙の正答率は
3/37。仏検の傾向を反映する意思のない方の
著作を教材に選んでいたことを認識するが、使い
様はあるはずだ。

 明日もがんばろう。

 では。

エディタの比較。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 gvimとXEmacsを用いてJavaのコードを眺めてみると、
設定の仕方に依存するだろうが、カーソルを括弧に合わ
せた時、対応する括弧の背景に色をつけるのがgvimで、
対応する括弧を入力した時のみ一瞬であるが背景を
フラッシュさせるのがXEmacsだった。

 つまり設定次第なのだが、数字に色が付くのがgvimで、
変数に色が付くのがXEmacs、双方に習熟する必要がある
が、gvimの方に愛着があるのは慣れがあるからだろうか。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が18/40で、イディオムが1/3。アメリカのユーモア
と言うか、優れた教育を受けたチンパンジーの語彙を
比較対照にして、我々人間の語彙学習者に発破をかける
あたりは、皮肉なしに面白いことだろう。

 独検対策は文法と聞き取り。音素の組合せにより
子音字の発音が異なることから復習を始める。前舌非
円唇母音と後舌円唇母音の区別を、仏語の参考書を
参考にしながら理解する現状、さらなる精進が必要で
あることを認識している。

 明日もがんばろう。

 では。

今更ながらXEmacs。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 日本語の入出力に何故拘るのかといった海外の
指摘があったが、テキストエディタとしての利便性を
考慮すると、安心感が得られるといった私見が思い
浮かぶ。

 古いバージョンを探し、EMACSPACKAGEPATHに
環境変数として、xemacs-packages, mule-packages,
site-packages へのパスを渡してあげると、エラーが
消え、日本語環境の誕生を目にする機会に恵まれる。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が13/40で、イディオムが0/5。持久戦の相を
示すが、物量化に変更はない。明日の試験は見送り
だが、まだまだやることがあるゆえ。

 独検対策は文法と聞き取り。冠飾句の存在は定形
文末の存在を許容し、関係詞節の存在は定形第2位の
存在を許容するといった解釈をしながら、復習を進める。

 明日もがんばろう。

 では。

さて、パート2。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 この週末を稔り多きものにするために、まずは
一休みする。リサーチの制約を外していき、まあ
意外性の追求であっても構わないだろう。

 維持する力といったものも涵養していかなければ
ならないが、環境改革月間は一応の成果を挙げた
模様を示している。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が20/40で、イディオムが3/5。1100を先行
させ、550+で復習するのがいいリズムを生む。

 仏検対策は筆記とディクテ。語彙の正答率は、
3/34。低迷極めるが、ここを潜り抜けないことには
次がないから、精進。

 独検対策は文法と聞き取り。定形第2位、定動詞
正置に関し、説があることを読み進めていく。そして
使うに足る水準を目指し、精進。

 明日もがんばろう。

 では。

週末、パート10。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 1100と550+を同時に使用するのがあるべき
姿だと今更ながら感じているが、あの合成音声
が耳に残るというのはタイミングに意味がある
からだろう。

 まだまだじっくりと聞き込んでいかねばならないが、
物量作戦第二弾を支えるマテリアルを探す楽しみが
残っているのは幸せだ。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が36/80で、イディオムが1/6。徐々に慣れ
始める。20語の狙いを確認することを忘れないで
いようと考え始める。

 仏検対策は筆記とディクテ。語彙の正答率は、
8/39。詰め切らなければ勝利を導くことが難しく
なるが、書いて書いて書きまくっている。

 明日もがんばろう。

 では。

気楽に。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 タイトなスケジュールに変わりはないが、まあ
妥当な経過を辿り始めている。ほどほどをテーマ
に加え、気力・体力を蓄える。

 要は休みたかっただけじゃないかとお叱りを
受けそうだが、休養も大事な仕事の1つだから、
のんびりする。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が21/40。語感を修正する教材として重宝して
いるが、根拠を詰めていく必要があり、さらに精進。

 仏検対策は筆記とディクテ。語彙の正答率は、
6/38。半過去が頻出するディクテを攻略する必要が
あり、ここもさらに精進。

 明日もがんばろう。

 では。

 趣の研鑽には手間暇がかかるが、育て上げる
楽しみも一入だから、と言い始めたら、何かお叱りを
受ける気がしてならないが、気楽に進めるさ。

 年内の受験日程も概要が固まった状況で、後は
年賀状、カレンダー及び使用契約更新といったことを
10/26以降に具体的に考えていく。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が17/40で、イディオムが4/6。単なる英→日の
置き換えで済む話ではないから、じっくりやるさ。

 仏検対策は筆記とディクテ。語彙の正答率は、
6/37。着実に進んでいる時期に焦りは禁物かな
との思いは、如何に結実するか。

 明日もがんばろう。

 では。

勘違い。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 来週の今日が英検の日であることに気付かず、
午後3時10分頃、今頃は...とピントのずれた
思いを抱くに至るが、しばらくはこうだろう。

 距離はあるが詰め切れないものではないと
感じ、やるしかないとの思いから、その先の
展望を内在させ、進めば妥当だろうか。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が17/40で、イディオムが0/2。カプランの
プラグインに繋げることを念頭に、じっくりと。
(さらに先にはプリンストンレビューのクイズが
控えているが、教材の水準と順序は無関係)

 独検対策は文法と聞き取り。語彙を固める
時期を作らねば渡れる橋ではないが、興味が
尽きることはない様子。

 明日もがんばろう。

 では。

いつしかタイトに。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 ゆとりを共存させたタイトな環境になりつつ
あるが、思う存分ゆとりを満喫する日々はいつ
訪れるのか。

 まあ、やるべきことがある以上、そう簡単に
のんびりした日々を手に入れることには至らない
だろうが、近づいていればいいとの希望を抱く。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が21/40で、イディオムが0/2。ここを攻める。
展望に繋げたいが、嶮し。

 独検対策は文法と聞き取り。計画に変更を
加える。狙いは基本事項の復習にあるから、
簡単には済まない状況、そこを纏めて行く。

 明日もがんばろう。

 では。

妥当に推移し。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 「推移し、」の表現はいいが、「推移し。」には
違和感が残るが、まあここいらを含めてじっくり
詰めて行けばよいか。

 1100、結構ハードなメニューになってきたが、
ボキャビルとは元来そういうものだろう。しばし
耐え忍びながら進めていこう。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が14/40で、イディオムが0/4。英和で思考
を進める設問以外の領域が増大する。

 独検対策は文法と聞き取り。ZDFからErtl教授
の受賞に関連する報道を見聞する契機になった
のは、JTの解説記事が分かりやすかったから。

 明日もがんばろう。

 では。

緩、パート2。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 しばし休むことはよくあること。そしてこの
過ごし方に味わいを添えたいと考えているが、
気ままに歩むさ。

 成果を求められる立場に長居する意思は
なく、成果を求める立場に固執する意思も
ないから、ぶらりぶらりでいいだろうと考えたく
なるが、責任感は忘れないと、何の話をして
いるのだろうか。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が27/40、イディオムが4/8、復習の語義が
28/40で、復習のイディオムが3/5。バロンズと
旺文社の交錯する意思を感じる。

 仏検対策は筆記とディクテ。語彙の正答率は、
9/66。いや、このままでは済まないことが明白
だから、まずは留意点の整理から。

 明日もがんばろう。

 では。

緩。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 切詰めた時間で、ゆったり過ごすひとときを
創り出すという訳ではないが、余暇を大事に
していることに変わりはない。

 バランス重視で進めていけばいいだろうと
考えているが、11月はすぐそこだ。焦らず、
ゆとりを維持して成果を出したい。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が25/40で、イディオムが6/8。1100に含まれ
ているイディオムは約180個だから、準1受験の頃、
慣用句対策に使うことは可能だった。又、傾向も
合っているものがあることに今更ながら気付いた。

 仏検対策は筆記とディクテ。語彙の正答率は、
7/39。じっくり進める方針に変更はなく、物量化
の際留意すべき正確さを補っている。

 明日もがんばろう。

 では。

 政治の話をする意思はないが、暗い報道が続き、
いや大それた事を言うつもりは毛頭ないが、民主化
する日が来るとして、遠き日々なら、それまでの
日々は辛き道程になる。

 事実の検証と改善の日々になるだろうが、そこに
どう幸せの要素を盛り込むのか、幸せに向かって
歩むことと現在幸せになることのギャップを改めて、
考え直す。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が27/40で、イディオムが5/8。ここが辛抱、
しっかりと詰め切っていく。

 仏検対策は筆記とディクテ。語彙と正答率は、
12/34。歩みは少しずつ。今日は話題が暗いもの
となるが、意識を変えて行かねばならない。

 明日もがんばろう。

 では。

結構、時間がかかるな。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 ボリュームコントローラーをインストールするだけ
なのだが、CD-ROMを読み込むだけで結構時間が
かかっている。おそらくチェック等複数要因があるの
だろう。

 システムの総点検をする必要があると感じたが、
まずは簡単なことから始めている現状、どこまで、
といった展望まで築く必要がある。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は
語義が69/80で、イディオムが14/16。問題量が
多く手頃な感があり、重宝している。

 独検対策は文法と聞き取り。接続法、命令法の
復習を進める。ドイツ語を体に染み込ませるには
まだまだだが、11月まで時間は限られている。

 明日もがんばろう。

 では。

休日、パート2。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 こまめに休みを取る方針に変更はないが、
憬れるものに長期休暇がある。そして今から
正月を心待ちにするのは逃げかもしれないと
思い直すことがある。

 勝負は11月、前後にも山が連なるが、〆ていけば
成果に繋がるだろうとの方針の下、息抜きの一時も
大切にするつもり。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が34/40で、イディオムが6/8。550+が聞き
取れる時の喜びにも繋がっている。

 独検対策は文法。聞き取りは計画に修正を
加えることも考慮しているが、物量作戦に変更
なしだから、調べることがあるはず。

 明日もがんばろう。

 では。

週末、パート9。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 祭日に仕事を入れなくて済む環境に戻りつつ
あるが、楽観視せず、距離を置きながら、骨休め
すればいい。

 敷居が高そうだから和歌に関する話題をする
ことはなかったが、先日『俳句歳時記』に触れる
機会があり、心地よさを堪能できた。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が36/40で、イディオムが4/8。ここをキープ
して、さらに精進。

 仏検対策は筆記とディクテ。語彙の正答率は
6/45。1日遅れの課題をこなしている為、独検
対策に関しては休日を利用し巻き返しを図る。

 明日もがんばろう。

 では。

臨時。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 水曜の更新に至らなかったが、当初の予定
通りで、10/8までには回復せねばならない。
臨時の仕事をどう捉えるか、様々だが、僕は
計画重視派。

 まあ、のんびり行きたいが、様々なハードルが
あり、結構大変になってきたが、これまた慣れる
日が来るのだろうか。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が27/40で、イディオムが3/8。しかしTimeは
結構読み進めることができた。とは言え、継続が
ものを言うから、今後次第に変わりはない。

 仏検対策は筆記とディクテ。語彙の正答率は
7/45。来週から復習に移る。そう、ここからの
巻き返しが大事と認識。

 明日もがんばろう。

 では。

のんびりしたいが。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 そのためにも守り抜く技を磨かないといけない
のだろうが、環境改革月間の成否を試している
時期でもあるので、距離感を大事にする。

 SWのプラクティステストをPCで試す環境が
整ったが、練習してからでなければ始まらない、
これはしばし後かな。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は語彙とスピーチ。1100の正答率は、
語義が25/40で、イディオムが8/8。1100のイディ
オムは準1のイディオムと重複する部分が散見
されることに気付く。が、この教材を準1に用いると
オーバーワークかなといった感が残る。

 仏検対策は筆記とディクテ。正答率は、語彙が
5/45。このままではいけない。しかし焦りはない。
ディクテの感覚も戻りつつある。

 明日もがんばろう。

 では。

My Photo
プロフィール!
2016・11・15 改訂
spacer01
rssspacer01foaf
spacer01
atom.xml
spacer01

このアーカイブ

このページには、October 2007に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブはSeptember 2007です。

次のアーカイブはNovember 2007です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

August 2023

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Recent Comments

月別 アーカイブ

Workbooks

  • Basic Word List
  • Basic Word List 3rd Edition
  • Samuel C. Brownstein (著), Mitchel Weiner (著), Sharon Weiner Green (著)
  • SAT、GRE用の語彙が2000語以上収録され、2009年4月に4th Editionが出版される。又、Synonym Testが750題、Comprehensive Testが75題付記されている。2005年8月に国内向けの訳本として『最強の英語ボキャブラリー1700語』が出版され、Synonym Testが500題、Comprehensive Testが50題付記されている。
  • 1100 Words You Need to Know
  • 1100 Words You Need to Know 4th Edition
  • Murray Bromberg (著), Melvin Gordon (著)
  • SAT用の語彙が920語、熟語が184語収録され、2008年6月に5th Editionが出版される。Review, 24題で1週分の知識の確認を、Analogy Review, 15~20題で10週分の確認を、Final Review Test, 150題で46週分の確認を行うことになる。1周しただけで定着する程簡単なものではなく、繰り返しが重要なことは他のボキャビル本と同様。音声教材として Wordplay: 550+ Words You Need to Know 2nd Edition が出されており、The Rambling Panthersから始まる7つのドラマに新出語句を散りばめている。
  • Kaplan Word Power
  • Kaplan Word Power 3rd Edition
  • Kaplan (著)
  • SAT、GRE用の語彙が750語収録され、Plug Inの10~15題で1課分の知識の確認を行うことになる。収録語彙の水準は類書よりやや高めで、Plug Inでの設問の尋ね方もやや高度なものになっている。具体的には Fill in the blanks. や Match the word closest to the word that means the opposite. といった形式に苦労した。又、音声教材として Kaplan Word Power (CD) があり、CD2枚の構成になっている。
  • Word Smart
  • Word Smart for the GRE, 2nd Edition
  • Princeton Review (著)
  • GRE用の語彙が678語収録され、Quick Quizは65課あり、6~15題で1課分の知識の確認を、Final Exam Drillの570題で57課分の確認を行うことになる。類書にSAT用のWord Smart、Word Smart Ⅱ等があり、それらを含めて繰り返し訓練するとなると、結構時間が掛かるのは当然だろう。又、音声教材としてSAT用だが The Princeton Review Word Smart CD があり、All or Nothingから始まる14のドラマに228語が散りばめられている。
spacer01

Banner


Bookmark

  • Valid XHTML 1.0 Transitionalspacer01
  • Valid CSS!spacer01
OpenID 対応しています OpenIDについて