イタリア語の最近の記事

 忸怩たる経過報告になるが、所与の条件の
下で善戦したことを評価し、次に繋げる必要が
あるだろう。

 合計53, 基準60、リスニング20, 基準18、
筆記26, 基準24、作文7, 基準12 だから作文
を中心に全体的に強化する必要があるだろう。

 ここからが今日の課題。

 英検対策は模試。正答率は、大問3が
8/14、パート3が4/10で、パート4が4/4。
時間は18分30秒で作文を仕上げることが
できればぎりぎりか。

 仏検対策は語彙とディクテ。語彙の正答率は、
19/37。ディクテは通常のメニューになり、まあ
じっくりと進めるのみ。

 明日もがんばろう。

 では。

 今回は作文次第の経過になることを始めに
お断りする。アスコルトが20/28、筆記が26/38で、
作文は辛うじて80語以上書き切ることができた状態
で、かなりヨレヨレだから期待しないのが妥当だろう。

 これを切掛にして、イタリア語の習得に熱が入れば
いいじゃないかと考える時もあり、常に次を狙う姿勢で
いれば良いだろうか。

 作文対策か、まずはベースになる伊文を蓄える必要が
あり、そこから枝葉だから、まだまだ序の序といった認識
で構わないだろう。

 ここからが今日の課題。

 TOEIC対策は模試。正答率は、パート4が15/18、
パート7が16/20で、L 70/100、R 86/100、パート1が
10/10、パート2が8/10で、パート5が14/20。Rの時間
は8分30秒。

 明日もがんばろう。

 では。

 協会より白い封筒が届く。Le Ali を読むのが
楽しみの1つであり、関心が多岐に亘り、気が
漫ろになるが、堪える。

   リスニング      筆  記        合  計    
  得   点  172845
  合格基準  162140
  平均点  17.821.739.5

 リスニングが課題であり、RAI の利用が功を
奏した結果となるが、継続しなければとの思いも
あり、気楽に付き合うことにした。

 ここからが今日の課題。

 TOEFL対策はDelta。正答率は、リーディングが
11/14で、リスニングが15/17。満点を取り難くなった
ことから実戦を彷彿とさせる、勝負はこれから。

 TEF対策はCLE社。時間を計測しながら、模試を
進める。仏語に触れる時間が圧倒的に不足している
自覚はあるが、基礎固めの時期とは斯様なものだろう。

 明日もがんばろう。

 では。

 解答速報が日伊のサイトにアップ・ロードされたことを
知ったのは、仕事帰りの電車の中にて。暫し気が漫ろに
なるが、その感触の思わしくないことが冷静な対処に
繋がる。

 事実を整理する。イタリア語に惹かれ習得を始めたのは
2年前、結果は、リスニング14/26、筆記19/36、合計33/62、
基準は、リスニング16/26、筆記21/36、合計40/62、平均
39.3/62で、通過への道筋を感じ取れない状況だった。

 昨年、結果は、リスニング13/26、筆記26/36、合計39/62、
基準は、リスニング16/26、筆記22/36、合計41/62、平均
39.4/62で、聴解能力の訓練が俎上に挙がった。

 今年、結果は、リスニング17/26、筆記28/35、合計45/61、
読者の皆様からの陰ながらの御支援・御鞭撻をもちまして、
基準とマークの正確さに依存しますが、無事合格の可能性が
生じましたことを報告申し上げます。そして肝心なのは今後の
こと。じっくり考え、妥当な道を進んでいこう。

 ここからが今日の課題。

 英検対策はターゲット。正答率は、語彙が15/30で、
リスニングが5/7。報道英語漬けの環境を構築すべく
これからリサーチを始める。

 TEF対策はHachette社。正答率は、語彙が5/10で、
聞き取りが5/7。まず報道仏語漬けの環境に慣れること、
次に正確に大意を理解することと、道筋に従い進んでいく。

 明日もがんばろう。

 では。

新宿の工学院大学にて。

| コメント(0) | トラックバック(0)

Ts270105 雨風がやや強い今朝の東京、
そして午後には晴れ上がる。
休日営業の郵便局に立ち寄り、
帰途に就く。

 感触として、やれないことは
ない、通過するまで継続すれば
いい、との思いを強くする。
イタリア語に掛けられる時間は冬限定の僅かな一時としてきたが、
報道伊語の導入により、物量作戦を効果的に進める材料が揃い
始める。

 ここからが今日の課題。

 英検対策はターゲット。正答率は、語彙が16/30で、
リスニングが3/8。現在二外強化週間に入り、影響を
最小限に止めたい。

 独検対策は文法と聞き取り。DEUTSCHE WELLEを
掛けっ放しにする。物量作戦には基盤が必要だ。
これを、4:3に落とし込む。

 明日もがんばろう。

 では。

 e-taxを用いた確定申告の失敗談でも話そうか、と思って
いたが、それは3/15に回しても差し支えないだろう、と
考え直し、昨日公表された伊検の経過を検討する。

 まず、下の級から。(級に上下があるわけでも
ないが、言いたいことを理解してもらえる、と甘いかな)
リスが15/22、筆記が28/36だから、13・21の
60%ラインはクリア。総合で43/58だから、70%
ラインの37もクリア。

 11月以来の4ヶ月間、時にタイトル・文面が乱れる
時もありましたが、読者の皆様の陰ながらのご支援
ご鞭撻の御かげをもちまして、無事合格の見込みです。

 そして上の級、これが問題を孕んでおりまして...。
リスが13/26、筆記が25/36だから、16・21の
60%ラインに及ばず。総合で38/62だから、70%
ラインの40に及ばず、といった按配で、次回に
持ち越し、といった経過です。

 ここからが今日の課題。

 TOEIC対策はパート1、2、3、5、6、7。正答率は、
パート1が4/6、パート2が5/9、パート3が4/15、
パート5が2/3、パート6が3/3で、パート7が3/6。
一言で纏めれば、会話の有する自由に翻弄されている、
といった状態なのだが、このままでは終われない。

 仏検対策は筆記と書き取り。正答率は、筆記が、
20/30。書き取りはボロボロ。これから10日間、
書き取りは正答率が出ない状況になる、と予想
されますが、ご容赦を。

 明日もがんばろう。

 では。

駒場の東京大学にて。

| コメント(0) | トラックバック(0)

TS270087 写真は会場に該当する1号館の様子。
渋谷方向の改札に出れば、自然に着く
といったあたりは、人の流れが示して
いた。

 臨時コーナーで切符の販売をして
いたのは、入試がまだ終わって
いないからだろうか...と、
振り返る暇はない。

 近辺で昼食をとることより、事前に水分・昼食等を購入して
おいた方がよい、と判断、乗継の渋谷でコンビニを探すことに
なる。東口近辺を散策すること10分、am/pmを裏通りに見つ
ける。東口~南口にかけてが、それらしい雰囲気を醸し出して
いたが、店の数、結構あることが後に判明。

 今回の感想は、筆記は順当だが、リス、下の級の方が
難しく感じられたのは実力不足ゆえか。上の級の暫定解を
下に(3/15前後に発表か)、採点すると、リス16/26、
筆記25/36で、ボーダーに乗ってしまった。

 今後、正答と共にリスの正答率が1ポイントでも
下がれば、不合格なのだが、まあ、間違ったなりの
理由を分析して、今後に生かせばよいだろう。現在
言える事は、2連勝の可能性が消えたわけではない
程度のもの。精進。

 悪い知らせはさらに続く。記事を更新できなかった、
3/11に、Scores by Phoneで確認したのだが(このため、
回線をプッシュに切り替え→複数のスプリッタにより
高周波数域が吸込まれる→3・6・9・#が使用不可
→対処)、エッセイが3.0で、総合、233、まあやり
続けるしかない。

 ここからが今日の課題。

 TOEIC対策はパート1、2、3、5、6、7。
正答率は、パート1が5/6、パート2が4/9、
パート3が7/15、パート5が3/3、パート6が
3/3で、パート7が4/6。リスで40~50%
のところまで持ってこれるようになってきた。もう
少しかな。

 独検対策は筆記、リス、雑題。正答率は、筆記が5/12、
リスが6/14、雑題が10/15。抜けていることが多い
ので、1週間に2回の機会をフル活用したい。

 明日もがんばろう。

 では。

My Photo
プロフィール!
2016・11・15 改訂
spacer01
rssspacer01foaf
spacer01
atom.xml
spacer01

このアーカイブ

このページには、過去に書かれた記事のうちイタリア語カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはドイツ語です。

次のカテゴリは政治・経済です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

August 2023

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Recent Comments

月別 アーカイブ

Workbooks

  • Basic Word List
  • Basic Word List 3rd Edition
  • Samuel C. Brownstein (著), Mitchel Weiner (著), Sharon Weiner Green (著)
  • SAT、GRE用の語彙が2000語以上収録され、2009年4月に4th Editionが出版される。又、Synonym Testが750題、Comprehensive Testが75題付記されている。2005年8月に国内向けの訳本として『最強の英語ボキャブラリー1700語』が出版され、Synonym Testが500題、Comprehensive Testが50題付記されている。
  • 1100 Words You Need to Know
  • 1100 Words You Need to Know 4th Edition
  • Murray Bromberg (著), Melvin Gordon (著)
  • SAT用の語彙が920語、熟語が184語収録され、2008年6月に5th Editionが出版される。Review, 24題で1週分の知識の確認を、Analogy Review, 15~20題で10週分の確認を、Final Review Test, 150題で46週分の確認を行うことになる。1周しただけで定着する程簡単なものではなく、繰り返しが重要なことは他のボキャビル本と同様。音声教材として Wordplay: 550+ Words You Need to Know 2nd Edition が出されており、The Rambling Panthersから始まる7つのドラマに新出語句を散りばめている。
  • Kaplan Word Power
  • Kaplan Word Power 3rd Edition
  • Kaplan (著)
  • SAT、GRE用の語彙が750語収録され、Plug Inの10~15題で1課分の知識の確認を行うことになる。収録語彙の水準は類書よりやや高めで、Plug Inでの設問の尋ね方もやや高度なものになっている。具体的には Fill in the blanks. や Match the word closest to the word that means the opposite. といった形式に苦労した。又、音声教材として Kaplan Word Power (CD) があり、CD2枚の構成になっている。
  • Word Smart
  • Word Smart for the GRE, 2nd Edition
  • Princeton Review (著)
  • GRE用の語彙が678語収録され、Quick Quizは65課あり、6~15題で1課分の知識の確認を、Final Exam Drillの570題で57課分の確認を行うことになる。類書にSAT用のWord Smart、Word Smart Ⅱ等があり、それらを含めて繰り返し訓練するとなると、結構時間が掛かるのは当然だろう。又、音声教材としてSAT用だが The Princeton Review Word Smart CD があり、All or Nothingから始まる14のドラマに228語が散りばめられている。
spacer01

Banner


Bookmark

  • Valid XHTML 1.0 Transitionalspacer01
  • Valid CSS!spacer01
OpenID 対応しています OpenIDについて