研究力と一括りにしては暴論になるが、考えていること、パート2。

| コメント(0) | トラックバック(0)

 テーマとして難し過ぎないものを選択し、一定の期間内
に成果に繋がれば良しとするといったことを普通の人なら
考えるだろうと僭越ながら想像しているが、それに対し異論
を唱えるつもりはない。

 そして工学的手法を用いたものや実証的分析を加えた
ものが成果を量産しやすいことを否定するつもりは全然
なく、合理的な発想だろうと考えるときもある。

 短期の成果を求めるせいだろうか視野が狭くなりやすい
ことに対し別段口を挟むつもりもない。そして割り切ること
が成功を呼び寄せるなら、それはそれで良いではないかと
考えることもある。

 僕が大学に入学した頃は大学に対するメディアからの
バッシングが凄まじく、今でも変わりはないが、20年間
の在任中に亘る仕事が学内の紀要に数本論文を投稿した
程度である教員が数名いるといった事実をもとに大々的
に記事が展開されていた。

 当時は研究もしくは仕事とはそんなものかと考えていた
が、今はその立場に変化がある。つまり学会発表、論文の
投稿を量産しやすい分野を選ぶことは賢い選択であるし、
それ自体何ら問題のない行為であるが、皆がそうなったら、
それは違うだろうと考えている。ガラパゴス化とは異なる
多様性の担保の役割を誰が果たすのかと問うならば、それは
知識階級がリスクを負いながらも果たさねば、世の中はうまく
回っていかないのではないかと考えるときがあるからだ。別に
選民思想に影響されている訳ではないので誤解なきよう。

 そうは言っても人には生活がある、誰しも賢明な選択をし
成功したいだろう。それをとやかく言うつもりはない。しかし
それは僕の立場ではない。この発想は法学部出身者には理解
され難く、つまり司法試験の採点が多数解答に好意的で少数
解答にはそうでないよう教育を受けている現状では、誰しも
立ち回る技術を意識せざるを得ないときがあることに異論を
唱えるつもりは今のところない。

 ここからが今日の課題。

 TOEIC対策は模試。正答率は、パート4が12/18、
パート1が10/10、パート2が7/10、パート7が19/20で、
パート5が19/20。リスニングパートがやや弱いが当日
までに調整できれば御の字だろう。

 明日もがんばろう。

 では。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.suzuki-labor.com/mt/mt-tb.cgi/3122

コメントする

My Photo
プロフィール!
2016・11・15 改訂
spacer01
rssspacer01foaf
spacer01
atom.xml
spacer01

この記事について

このページは、Suzuki TakashiがNovember 24, 2010 11:38 PMに書いた記事です。

ひとつ前の記事は「TOEICテスト本番攻略10回模試を試してみて。」です。

次の記事は「さて通常モードに戻るか、パート3。」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

August 2023

Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

Recent Posts

月別 アーカイブ

Workbooks

  • Basic Word List
  • Basic Word List 3rd Edition
  • Samuel C. Brownstein (著), Mitchel Weiner (著), Sharon Weiner Green (著)
  • SAT、GRE用の語彙が2000語以上収録され、2009年4月に4th Editionが出版される。又、Synonym Testが750題、Comprehensive Testが75題付記されている。2005年8月に国内向けの訳本として『最強の英語ボキャブラリー1700語』が出版され、Synonym Testが500題、Comprehensive Testが50題付記されている。
  • 1100 Words You Need to Know
  • 1100 Words You Need to Know 4th Edition
  • Murray Bromberg (著), Melvin Gordon (著)
  • SAT用の語彙が920語、熟語が184語収録され、2008年6月に5th Editionが出版される。Review, 24題で1週分の知識の確認を、Analogy Review, 15~20題で10週分の確認を、Final Review Test, 150題で46週分の確認を行うことになる。1周しただけで定着する程簡単なものではなく、繰り返しが重要なことは他のボキャビル本と同様。音声教材として Wordplay: 550+ Words You Need to Know 2nd Edition が出されており、The Rambling Panthersから始まる7つのドラマに新出語句を散りばめている。
  • Kaplan Word Power
  • Kaplan Word Power 3rd Edition
  • Kaplan (著)
  • SAT、GRE用の語彙が750語収録され、Plug Inの10~15題で1課分の知識の確認を行うことになる。収録語彙の水準は類書よりやや高めで、Plug Inでの設問の尋ね方もやや高度なものになっている。具体的には Fill in the blanks. や Match the word closest to the word that means the opposite. といった形式に苦労した。又、音声教材として Kaplan Word Power (CD) があり、CD2枚の構成になっている。
  • Word Smart
  • Word Smart for the GRE, 2nd Edition
  • Princeton Review (著)
  • GRE用の語彙が678語収録され、Quick Quizは65課あり、6~15題で1課分の知識の確認を、Final Exam Drillの570題で57課分の確認を行うことになる。類書にSAT用のWord Smart、Word Smart Ⅱ等があり、それらを含めて繰り返し訓練するとなると、結構時間が掛かるのは当然だろう。又、音声教材としてSAT用だが The Princeton Review Word Smart CD があり、All or Nothingから始まる14のドラマに228語が散りばめられている。
spacer01

Banner


Bookmark

  • Valid XHTML 1.0 Transitionalspacer01
  • Valid CSS!spacer01
OpenID 対応しています OpenIDについて